e-taxで確定申告 社会保険料控除は10月迄に手続き必要
今年から初めてe-taxで確定申告をしているのですが、これまで書面で提出していた時と比べるとだいぶ手続きが楽。 台紙に運転免許証とマイナンバーカードの写し、それから各種控除の証明書を貼付しなければならなかったのですが、そ・・・
「未分類」の記事一覧
今年から初めてe-taxで確定申告をしているのですが、これまで書面で提出していた時と比べるとだいぶ手続きが楽。 台紙に運転免許証とマイナンバーカードの写し、それから各種控除の証明書を貼付しなければならなかったのですが、そ・・・
Googleフォトでクラウド上に画像を保存しているのですが、無料保存できる15GBの保存容量の使用率が50%を使用してますとの内容の警告メールが届いた。 空き容量がなくなるとGmaiでのメール送受信だけでなく新しい写真や・・・
一つ前の記事で税務署に居住者証明書を取りに行ったことを書いたが、今度はその居住者証明書をアップロードする際にちょっと困ったことが起きた。 居住者証明書をスマホで写真撮影し、画像をPDFに変換しそれをアップロードするつもり・・・
Google AdSenseの管理画面に “お客様の税務フォームは2024/12/31に期限が切れます。お客様が新しい税務フォームを提出し、それが承認されるまでGoogleはお支払から最大30%の源泉徴収を行うか、お支払・・・
Google adsenseは、収益が8,000円を超えると口座に振り込まれるようになっています。 経理処理が面倒、もっと金額がまとまってから受け取りたいとなった場合に支払い基準額を変更することができます。 ①Googl・・・
私の使っているパソコンは、デスクトップ画面右下のタスクバーに表示されている時刻が”分”までで”秒”までは表示されていない。 以前、使っていたパソコンはWindows10で秒まで表示されていたのだが・・・。 秒数表示がない・・・
2023年1月18日の23時頃twitterにログインしたら以下の表示が↓ 何の前触れもなく凍結。 フォロワーも多かったアカウントだったのでショック。 PCのメールを確認してみるとTwitterから「ご利用のTwitte・・・
無料ブログのseesaaブログでGoogle adsenseの申請をしたら審査に通りました。 2回目の申請でadsenseが承認。1回目が何で落ちたのか不明。 雑記ブログなので書いてる内容は、旅行、グルメ、競馬、読書感想・・・
原因は不明ですが、USBに保存していたデータが消えてしまいました。 昨日まではちゃんとデータがあったのに・・・ かなりショックでした。 USBのフォルダを開いても空っぽで、もしかしたら接続が悪いのかな?と思って一度取り外・・・
故障してずっとそのまま放置しているノートパソコンがあり場所を取り邪魔になっているのでパソコンの無料回収・処分をしている『ライズマーク』で回収を依頼してみました。 回収手続きの手順は、 まずライズマークの公式サイトにアクセ・・・
Copyright (C) 2025 カードローンアフィリエイトで稼ぐ 実践記ブログ All Rights Reserved.